入院(令和4年1月22日〜4月2日)
ーーーーーーーーーー 今から40年以上前の30歳の頃、首の脛骨異常で長期入院して以来の入院。その記録です。 ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーー 1月11日頃から風邪をひき、本郷クリニックに。 ーーーーーーーーーー

本郷クリニック |
ーーーーーーーーーー その後便秘がひどく困った ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーー 13日頃から腰が痛く、トイレに行くのも大変になる。ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーー 18日腰痛のため健雄協力で、本郷クリニック受診 ーーーーーーーーーー

本郷クリニック |
ーーーーーーーーーー 21日激しい腰痛のため健雄と久仁子の協力で、
再度本郷クリニック受診。区役所相談。美喜子参加で名東ホスピタル受診し、入院許可ーーーーーーーーーー

本郷クリニック |

名東ホスピタル |
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
ーーーーーーーーーー 1月22日〜2月10日「名東ホスピタル」入院 ーーーーーーーーーー

車椅子で
|

入院
|

個室に入る別途8,800円
|

2日「東名病院」でMRI検査(サイトよりコピペ)
|

MRI映像 ☆画像クリックで拡大
|

2日本田主治医による説明 ☆画像クリックで拡大
|

4日「八事日赤」へ介護タクシーで往復
|

尿、血液、心電図、肝機能、CT、レントゲン、MRI検査 腰部脊椎管狭窄症(ヘルニア)、すべり症の診断
|

院内のレストランで
|

ラーメン
|

8日「名東ホスピタル」で3回目ワクチン接種 ☆画像クリックで拡大
|

名東ホスピタル全食事
|
ーーーーーーーーーー 2月10日〜2月22日「八事日赤病院」 ーーーーーーーーーー

日赤の部屋で、無理して笑顔
|

4人部屋
|

移動は車椅子
|

PCR検査陰性、身長176.0cm、体重76.0kg ☆画像クリックで拡大
|
|

手術翌日
|

手術跡
|

ヘルニア手術で取れた軟骨
|

当分コルセットが必要(専用)
|

介護保険被保険者証 ☆画像クリックで拡大
|

認定通知書 ☆画像クリックで拡大
|

左術前右術後 ☆画像クリックで拡大
|

左術前右術後 ☆画像クリックで拡大
|

滑り症予防チタンボルトを埋める ☆画像クリックで拡大
|

八事日赤全食事
|
ーーーーーーーーーー 2月22日〜4月2日「名東ホスピタル」 ーーーーーーーーーー

2月22日八事日赤から再転院
|

今度は5人部屋
|

3月2日今度は窓際に移動
|

外が良く見える
|

3月5日コロナ濃厚接触者になり
|

個室に一週間隔離。PCR検査陰性
|

3月7日妻より差し入れ
|

3月5日娘より差し入れ
|

3月5日長男より ☆画像クリックで拡大
|

自作Tシャツ差し入れ ☆画像クリックで拡大
|

3月21日ティーシャツ披露
|

リハビリインストラクター佐藤氏と
|

しびれ止めと便秘の薬 ☆画像クリックで拡大
|

お世話になった「歩行器」
|

3月29日散髪
|

3月30日「杖」購入これからの頼り
|

3月1日東野さん提供苺でお別れ会
|

4月2日東野さん
|

浜口さん
|

五味さん
|

名東ホスピタル全食事
|
ーーーーーーーーーー 4月2日「退院」と食事・花見 ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーー 健雄が会社途中退出で美喜子と退院に来てくれる ーーーーーーーーーー

退院後すぐに「○や香久山本店」
|

うなぎ櫃まぶし
|

牧野ヶ池緑地(サイトよりコピペ)
|

藤が丘
|

上へ