榊原で(令和5年10月29日から11月12日)

ーーーーーーーーーー 10月29日名古屋から津へ ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーー 「イタリアーノ」で夕食 ーーーーーーーーーー






ーーーーーーーーーー 10月30日 ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーー 山荘の庭 ーーーーーーーーーー

百日紅


満天星躑躅(ドウダンツツジ


ホトトギス


千両


富有柿


金柑


クリスマスホーリー


クラブアップル

ーーーーーーーーーー 志摩市観光農園 ーーーーーーーーーー

入口


どこでもドアー


コスモス


コキア


近くのレストラン「祭」


もう行かない

ーーーーーーーーーー 10月31日 ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーー ソフトバンク携帯ショップの説明女性「鵜飼初笑」嬢に聞いて行く ーーーーーーーーーー

「ピギー バンクス」


BAR


ペペロンチーノを頼んだ


オムライスも良かったみたい

ーーーーーーーーーー 11月1日 ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーー 中尾さんより ーーーーーーーーーー

採れたて子芋


作ってもらった

ーーーーーーーーーー 11月3日 ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーー 幹雄父娘の突然の来訪 ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーー うなぎ「はし家」 ーーーーーーーーーー












ーーーーーーーーーー 牧場直営アイス店「ミルクパレット」 ーーーーーーーーーー












ーーーーーーーーーー 榊原の家で ーーーーーーーーーー

柿もぎ





くつろぎ





くら寿司





遅くに、親子の帰宅

ーーーーーーーーーー 11月4日 ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーー レストラン「大扇」 ーーーーーーーーーー




松茸うどん

ーーーーーーーーーー 笠置寺 ーーーーーーーーーー

山門


笠置岩


解脱鐘(国指定文化財)


十一面観音立像


後醍醐天皇行在所


後醍醐天皇行在所


笠置城二の丸


木津川沿いの集落


二の丸の紅葉


二の丸の紅葉

ーーーーーーーーーー 11月5日 ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーー 榊原の家で ーーーーーーーーーー

百日紅を剪定


雨蛙


花海棠(ハナカイドウ)を立て直す


ブラシの木の剪定


山茱萸(サンシュユ)の剪定


満天星躑躅(ドウダンツツジ)


南天


富有柿


千両


金柑


山茶花


咲きかけの八つ手


咲きかけの苺の木


咲きかけのツワブキ


丸ヶ谷の奥

ーーーーーーーーーー 11月7日 ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーー 「ピギーバンクス」で昼食 ーーーーーーーーーー

タコライス


国分さんと

ーーーーーーーーーー 11月10日 ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーー 「湯の瀬」にテント村出現 ーーーーーーーーーー






ーーーーーーーーーー 11月12日 ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーー 名古屋に帰るとき「次郎ラーメン」で昼食 二人名古屋へ ーーーーーーーーーー

次郎ラーメンはもやし一杯で味が濃い


二人で一皿


上へ